TOPIC > ARTICLE

ネットワークが降臨する場『IDPW』のショートドキュメンタリー “Back streets of the Internet”

昨年11月に開催された「インターネットヤミ市」はインターネットが日常化した現代の「裏路地」のような自由とヤミが交差するイベントとなり、今年6月には第2回目が開催された。このイベントを主催し…

Ars Electronica Festival 2013 「The Future Rock Show」レポート & 小川秀明氏インタビュー

Credit: Florian Voggeneder アルスエレクトロニカフェスティバル 2013では、過去に例のない取り組みとして、23人の幅広いジャンルのアーティストやミュージシャン、キ…

アルスエレクトロニカ・ フェスティバル 2013 クイックレポート 後編

みなさんこんにちは。ユニバの小松です。クイックレポート 後編では、今回リンツを訪問したユニバのメンバーそれぞれが注目した、フェスティバルでの展示やイベントの様子をお伝えします。 Text by …

イギリス発のグローバル情報誌『Monocle』による初の書籍 “The Monocle Guide to Better Living”

過去10年間で成長して最も成功した雑誌のひとつとなったイギリス発のグローバル情報誌『モノクル (Monocle)』。確かな美的感覚とジャーナリストならではの粘り強さを武器に外交関係からデザ…

アルスエレクトロニカ・フェスティバル 2013 クイックレポート 前編

みなさんこんにちは。ユニバの小松です。本年も昨年に引き続きユニバのメンバーは、オーストリアのリンツにて開催されているアルスエレクトロニカフェスティバルに来ています。 フェスティバルの今年…

YCAM10周年はアート・環境・ライフにフォーカス 10周年記念祭レポート(後編)

2003年の開館以来、メディアアートの制作・発表を行うと共に、ギャラリーツアーや上映会、教育普及にも力を入れてきたYCAM。記念祭レポート後編では、そのYCAMがより地域と生活にアプローチ…

YCAM10周年はアート・環境・ライフにフォーカス 10周年記念祭レポート(前編)

魅力的な展示/イベントを企画し、常々メディアアート好きに「なぜ山口にあるの?」と歯がゆい思いをさせてきたYCAM。 今年で10周年を迎え、7月から12月にかけて、アート・環境・ライフとい…

openFrameworks開発者会議 in YCAM 参加レポート

はじめに - openFrameworks開発者会議について 2013年8月7日から14日、1週間にわたってopenFrameworksの開発者会議(Developer confer…

あなたの“こころの聖地”にスマートフォンからお祈りできるアプリ 「My Holy Place – こころの聖地」

社会に疲れ、癒やしを求める全ての人に朗報! 林智彦と千房けん輔からなる「nuuo社」から、iPhone向けアプリケーション「My Holy Place – こころの聖地」がリリースされた…

Sonarから音楽テクノロジー・シーンの今が見える – レポート後編

Sonarのコンサート会場が静と動の”動”であるならば、ひたすらコンピューターに向かってハッキングを行ったり、サーキットベンディングのために半田付けをしたりしているSonar D+の会場はまさ…

細金卓矢と杉山峻輔、tofubeats「No.1 feat.G.RINA」がいかに作られたかを語る

杉山峻輔(左)、細金卓矢(右) 撮影:@electine さん アニメ「四畳半神話大系」のエンディング映像から「日本橋高架下R計画」、 NHK Eテレ「デザイン あ」などを手がけ、 新…

“Sonarはヨーロッパ最高のフェスティバルだ!” 国を越え訪れる観客たち – レポート前編

今年20周年を迎え、いつもにも増して豪華なラインナップ行われたバルセロナのSonar Music Festival。ヨーロッパを中心に様々な国から観客が6月半ばの初夏のスペインはバルセロナを訪…

インターネットの自由とヤミが交差する「インターネットヤミ市2」レポート

6月30日(日)、昨年の「TRANS ARTS TOKYO」で開催され話題を呼んだ「インターネットヤミ市」が今年も開催されました。今回の会場は神楽坂にあるカイブツ社オフィス。打放し…

AKQAによる世界中の学生を対象としたアイディアコンペ『Future Lions 2013』今年の受賞作品たち

国際的なクリエイティブエージェンシーAKQA主催による世界中の学生を対象としたアイディアコンペ『Future Lions』。60回目を迎えたカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェス…

音楽のために作り上げられた1ヶ月 – Red Bull Music Academy New York 2013 – レポート後編

(C) Red Bull Music Academy 連日開催される豪華イベント Red Bull Music Academy (以下RBMA)New York 2013、レポート後半…

15回目を迎えるRed Bull Music Academy 2013、舞台はニューヨーク – レポート前編

Dan Wilton/Red Bull Content Pool Red Bullによる音楽プロジェクト「Red Bull Music Academy」(以下、RBMA)。日常的に様々な音楽…

iPhoneで街中に散りばめられた仮想的な通貨「MaM」を集めよう – エキソニモ × MaM × GYRE「MoneyFinder Harajuku」ワークショップレポート

5月12日(日)と5月26日(日)、お金をめぐるアートの展覧会「Money after Money | 信用ゲーム 2013」のスペシャルプロジェクトとして、エキソニモが開発したiPhon…

博報堂のクリエイティブ・ディレクター6人が新会社「SIX」設立。
記憶に残るクリエイティブを手がける面々

大手代理店の博報堂から、マス広告/デジタル・クリエイティブにおいて世界からも注目される気鋭のクリエイティブ・ディレクター(CD)ら6人が独立し、新会社「SIX」を設立。社名にちなみ、6月6…

Adobe MAX レポート02

5月初旬に開催されたAdobe MAX 2013、CREATIVE CLOUDの大幅なアップデートがメイントピックとなったが、3日間に渡り、技術セッションやクリエイティブセッションなど多岐…

Adobe MAX 2013 レポート01 – 今年のMAXは「クリエイティビティ」がテーマ

Adobe MAX 2013 は「クリエイティビティ」がテーマ Adobe Systems社主催のカンファレンス・イベント「Adobe MAX 2013」がアメリカ、ロス・アンジェル…

Links