「スペキュラティヴ・デザイン」について紹介した初の日本語版書籍が、ビー・エヌ・エヌ新社より刊行された。
企業のための問題解決、商品の売上向上。「デザイン」と聞くとこうしたことを思い浮かべ…
Posted by editor, Date 10月 16, 2015 in:
Article|
2015年10月3日から7日まで、カリフォルニア州ロサンゼルスで開催された、「Adobe MAX(以下MAX)」のレポートをお届けする!
初参加のMAXは聞きしに勝る神イベントであった。…
Posted by editor, Date 10月 14, 2015 in:
Article|
2015年9月3日から5日間の日程で開催された、2015年のアルスエレクトロニカフェスティバルが閉幕しました。
ここ数年、アートのもつクリエイティビティを社会の中でどう活かしていくか、という方向へ大…
ビジュアルデザイナーやアーティストのためのオープンソースのプログラミング環境/言語である「Processing」を、その開発者自身がプログラミング初学者に向けて解説した入門書の日本語版「P…
Posted by editor, Date 10月 2, 2015 in:
Article|
2015年9月3日から5日間の日程で開催された、2015年のアルスエレクトロニカフェスティバルが閉幕しました。
ここ数年、アートのもつクリエイティビティを社会の中でどう活かしていくか、という方向へ大…
Posted by editor, Date 9月 24, 2015 in:
Article|
文/庄野祐輔
台湾と日本の関係が歴史的に深いものだということを知っている人は多いだろう。東日本大震災の時、台湾の人々が手厚い援助を行ってくれたことも記憶に新しい。しかし彼らの人々の日本に…
Posted by admin, Date 7月 17, 2015 in:
Article|
Story Weaver - The Crane Returns a Favor / Maki Namekawa, Chiaki Ishikawa, Emiko Ogawa, Naohiro Ha…
Posted by admin, Date 7月 8, 2015 in:
Article|
Credit: Florian Voggeneder
アルスエレクトロニカ・フューチャーラボに所属する日本人アーティストの小川秀明さんをご存じでしょうか。近年、大阪でのイベントシリーズの実施…
Posted by admin, Date 6月 18, 2015 in:
Article|
2015年6月19日から8月23日まで、東京・表参道、GYRE 3F / EYE OF GYREにて、デザインスタジオgroovisionsによる展覧会「groovisions first…
Posted by editor, Date 6月 4, 2015 in:
Article|
アジールがディレクションを行うオルタナティブギャラリー「SOBO」が神保町駅から徒歩5分の場所にオープンする。
1996年以来さまざまなデザイン/アートディレクションを手がけてきたア…
Posted by admin, Date 5月 28, 2015 in:
Article|
安室奈美恵によるニューアルバム「_genic」収録曲「Golden Touch」のミュージックビデオが公開された。
ビデオではまず「ここをタッチしながらご覧ください」とメッセージから…
Posted by editor, Date 5月 28, 2015 in:
Article|
前号にて5年の休止を経て復刊したインディペンデント・カルチャー・マガジン「MASSAGE」の第10号が発売される。
今回は前回に引き続き、インターネットカルチャーの文脈上で…
ビー・エヌ・エヌ新社より、ポスト・ディスプレイ時代のインスタレーション作品事例集「Beyond the Display:21世紀における、現象のアートとデザイン」が5月25日に発売される…
Posted by admin, Date 5月 14, 2015 in:
Article|
モントリオール(カナダ)で開催されるメディアアートフェスELEKTRA16に出演するのに合わせ、BRDGのプロデュースによりDUB-Russellと映像作家・グラフィックデザイナー吉田恭之のコ…
Posted by admin, Date 5月 12, 2015 in:
Article|
英ガーディアン紙の選ぶNew Band Of The Weekにデビュー前に選出されるなど注目を浴びている北海道出身の新世代女性アーティストNoahによるニューアルバム『Sivutie』よ…
Posted by editor, Date 4月 28, 2015 in:
Article|
2012 年から「都市における表現の発展」をコンセプトに、グラフィティ、ストリートカルチャーに関連・影響がある有志のアーティストによる自主企画展覧会として活動をスタートさせた SIDE COR…
Posted by editor, Date 4月 17, 2015 in:
Article|
毎年恒例、優れた映像作家を紹介する年鑑『映像作家100人 2015』が4月20日に発売される。
なんと、今年で10年目となる。
10年前、ネットでの公開許可が下りないジレンマを抱え…
Posted by admin, Date 4月 10, 2015 in:
Article|
クリエイティブラボ「PARTY NY」によって開発された犬用ウェアラブル・デバイス「Disco Dog」が現在クラウドファンディング「Kickstarter」にて開発資金を募っている。…
Posted by admin, Date 4月 9, 2015 in:
Article|
LCC(格安航空会社)専用のターミナルとなる成田空港 第3ターミナルが2015年4月8日オープンした。現在、ジェットスター、バニラエア、チェジュ航空など成田空港に乗り入れている14社のうち5社…
Posted by admin, Date 4月 3, 2015 in:
Article|
2010年代以降のインターネット文化を背景にした独自のアプローチによって、デザイン、ファッション、アートなどの分野で活動している14名の作家たちが集結するグループ展「世界制作のプロトタイプ…