手のひらサイズのInstagramプロジェクター「Projecteo」が届いた
たまにはガジェットネタ。 手のひらサイズのインスタグラムプロジェクター「Projecteo」。2012年にKickstarterでプロジェクト化され、18,000ドルのところ87,000ドル以上集まり、現在サイト上から誰 […]
たまにはガジェットネタ。 手のひらサイズのインスタグラムプロジェクター「Projecteo」。2012年にKickstarterでプロジェクト化され、18,000ドルのところ87,000ドル以上集まり、現在サイト上から誰 […]
みなさんご存知であろうCreative Applicaitonsによるマガジン“HOLO”が発行されました。 2012年にKickstarterでプロジェクトを開始し、自分もBackしたのですが、 […]
前回紹介した“Unnumbered Sparks”と同じく、こちらもTED2014で展示された作品。 TED2014のエアラインスポンサーであるDelta Air Linesのために制作されたこの作品は、エイジェンシーで […]
Photo: Ema Peter via TED Blog 3月末にカナダ・バンクーバーで開催されたTED2014。TEDの30周年を記念して、彫刻家のJanet Echelman氏と先日Super Flying Tok […]
“Cash rules everything around me C.R.E.A.M. get the money, ダラダラ ビルヨ〜” ご存知、アメリカはニューヨーク州 スタテンアイランドのヒ […]
こんにちは、CBCNET栗田です。 CBCNETをご覧の方にはおなじみの山口情報芸術センター [YCAM] 。 昨年は10周年記念祭でCBCNETでも取材に行ったり、ここ最近は1年に2〜3回は足を運んでいるお気に入りの場 […]
こんにちは、栗田です。 トランスメディアーレのレポ続編をまだアップできておりませんが、 友人のEvan Roth君がスウェーデンはストックホルムのGALLERY NIKLAS BELENIUS にて現在開催中の個展「Ev […]
グーテンターク! CBCNETのスタッフのクリタです。 1月29日から2月2日までドイツはベルリンにて開催された「トランスメディアーレ2014」への訪問を兼ねてベルリンに行ってきました。 今回は文化庁メディア芸術祭の「海 […]
追記 2013/10/23 は最後に ご存知、ブリストル出身のアーティストBANKSYが現在ニューヨーク・シティーの街中に連日作品を公開しているプロジェクト「BETTER OUT THAN IN」を展開中。 グラフィティ […]
こんにちは。CBCNETスタッフのtadahiです。 CBCNETでも以前紹介したグリッチ・ニット プロジェクトなど、精力的な活動を展開するヌケメ氏が手がけるファッションブランドNukeme より、プログラマー/アーティ […]
via oregonlive アメリカはポートランドにて8月19日〜25日まで、ポートランドの街で10の壁画を描くプロジェクト「Forest for the Trees」が開催され、MHAK、大山エンリコイサム、Taka […]
via creativeapplication Jacob Tonskiによる ”Balance from Within” は170年物のヴィクトリアンソファーが内部・外部の影響を受けながら一脚でバランスを取るという、シ […]
all image via http://www.nobutakaaozaki.com/ さっくり紹介シリーズ。 今日@ssugeさんのツイートで知った、ニューヨークを拠点に活動をするアーティスト、青崎伸孝さんの作品たち […]
3年ほど前に大きな話題となったwikileaks、みなさん覚えてますか。 あまり日本には伝わって来ませんが、最近では米国家安全保障局(NSA)の内部告発をしたスノーデン氏の件で、再びジュリアン・アサンジの話題が出てい […]
CBCNETでは何度も紹介しているYCAM、この施設が山口県にあることで個人的にも東京以外で一番足を運んでいる場所となりました。 そんなYCAMは2013年11月に開館10周年を迎えます。そして10周年を記念して「アート […]