TOPIC > – 展覧会

Googleとロンドンのサイエンス・ミュージアムが組み、1年におよぶ展示とウェブサイト「Web Lab」がオープン

オリンピックを控えるロンドンでは大規模な展示が続々開催されているが、GoogleとScience Museumによる「Web Lab」もそういったなかのひとつ。 2012年7月18日より…

pixivとカイカイキキによる共同ギャラリー『pixiv Zingaro』既存の枠に捉われない企画を、中野ブロードウェイから発信

イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を運営するピクシブ株式会社と、アーティスト村上隆が代表を務める有限会社カイカイキキは、2011年 7 月14日(木)より、ギャラリー「pixiv…

山城大督展『トーキョー・テレパシー』 墨東エリアを舞台に、その場でしか体験できない「時間」を作品化

山城大督は、しなやかな感性に支えられたユニークなアプローチによって、「移動 /同期/習合」をテーマに、その場でしか体験できない《時間》を作品として展開し、注目を集めている若手アーティスト。 …

写真の力、東京発のアートプロジェクト『FOREST AMOUNG US』初の企画展開催 本当の東京に向き合う写真展「“Power of Photography” Tokyo True Story」

写真というダイレクトな視覚体験をベースに構築される複合的なアートプロジェクト「FOREST AMONG US=(私たちの中の森)」。今、この都市で起こっている本当のストーリーをリアルタイ ムで記録…

NAM EXHIBITION 『A FANTASY IN LIFE』 NAMの初個展がPUBLIC/IMAGE 3Dにて開催中

グラフィックデザイナーの中沢貴之とフォトグラファーの間仲宇により、東京で結成され、 現在では10人を超えるグループにまで成長しているグラフィック/アートコレクティブ、NAM。 彼らの作品は国内外…

真鍋大度+石橋素 新作インスタレーション『particles』3月5日より、山口情報芸術センターYCAMにて開催

山口情報芸術センター「YCAM」にて、真鍋大度と石橋素による新作を発表する展覧会「particles(パーティクルズ)」が開催される。 アートからデザイン、広告、音楽に至る幅広い領域…

『なんでもある、のではなく、特別なものしかない。』15の現代アートギャラリーが集結 『G-tokyo 2011』が森アーツセンターギャラリーにて開催

これまで国内で開催されたさまざまなアートフェアとは一線を画し、日本の現代アートの流れを牽引、世界規模のアートシーンに参画してきたトップギャラリーのみで構成される、コンテンポラリーアートフェア『…

Spike Jonze『THERE ARE MANY OF US – I’M HERE』日本語版発売を記念してDIESEL ART GALLERYにてエキシビジョンを開催

最近では「かいじゅうたちのいるところ」の監督を務めたことも記憶に新しいスパイク・ジョーンズ。ダフトパンク、ビョーク、ビースティ・ボーイズ、ケミカル・ブラザーズなどのクリップを次々と手がけ、斬新…

荻野竜一 / Youta Matsuoka / 大山エンリコイサム / MHAK 『アイデアソース展』が高円寺AMPにて開催

高円寺APM主催の「アイデアソース展」は、アーティストが、自身の表現者としてのルーツ/作品に影響を与えるエレメント/インスピレーションを受けた事象等といった「アイデアソース」を掘り下げ、独自に…

『ザ・デザイナーズ・リパブリックがトーキョーに帰ってきた』gggにて企画展が開催中

The Designers Republic。 ワープをはじめとするレコードジャケットなど音楽関連のアートワークや、見覚えのある企業ロゴやシンボル、カタカナを本来の意味から逸脱させて再解…

『個』と『全体』の概念を行き来し生まれるグラフィック。『RYOONO EXHIBITION』が2月3日よりhpgrp GALLERY 東京にて開催

RYOONO(リョウ・オノ)は有機的で躍動感溢れるグラフィック・ワークを駆使し、アパレルや飲食企業の商業デザインとのコラボレーションで多くの作品を世に送り出し、高い評価を得てきたアーティストだ。 …

MEDICOM TOYが手掛けるテキスタイルブランド『FABRICK』の展示会がPUBLIC/IMAGE 3Dにて開催

BE@RBRICKや、精巧なフィギアでおなじみの…

【 堀尾寛太展 】渋谷のギャラリー「20202」にて開催。日常的な物質に電磁石やモーターなどを組み合わせ、パフォーマンスやインスタレーションを展開。

日常的な物質に電磁石やモーターなどを組み合わせた自作デバイスによって、どこか不可思議な世界を作り出すパフォーマンスやインスタレーションを展開している堀尾寛太の新作個展が渋谷区富ヶ谷のギャラリー…

卒展の季節がやってきた。卒展情報 2011 パート2

1月も終盤にさしかかり、卒展シーズンも中ほどに入ってきました。 2月頭あたりからは各校・学科で続々と卒展が開催されていきます。 というわけで卒展情報2011もいよいよ後半戦です。 い…

【芳流庵展2011】山口の日本家屋にて、大友良英+三原聡一郎、BCL(福原志保、ゲオルク・トレメル)、飯沢未央 等によるアートイベント1月29日より開催

山口の日本家屋、芳流庵にて、大友良英+三原聡一郎、BCL(福原志保、ゲオルク・トレメル)、飯沢未央らによるアートイベント「芳流庵展2011」が開催される。 2009年にスタートした芳流庵…

【文化庁メディア芸術祭】受賞作品展が、2月2日より開催。受賞作品を紹介。

文化庁メディア芸術祭は、メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的として、文化庁・国立新美術館・CG-ARTS協会が主催する芸術祭だ。 アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガ…

卒展の季節がやってきた。卒展情報 2011 パート1

毎年このシーズンになるとCBCNETでお送りしている、卒展情報アーカイブ。 今年もそんな時期になって参りました。 今回は2011年度のPart 1ということで、シーズン(1月中旬〜3月…

SUNDAY VISION、約8年ぶりの個展『Trace my vision』がGALLERY SPEAK FORにて開催!

PARCOの広告アートディレクション、BMW MINIやEPOS cardのプロジェクトでの のグラフィック、また宇多田ヒカルの「Hikki's WEBSITE」、最近では「死なない子供、荒…

齟齬に対する素朴な疑問と興味、高嶺 格(たかみね ただす)個展「とおくてよくみえない」が横浜美術館にて1月21日より開催

平面、立体、映像作品をはじめ、音や映像、PC制御による仕掛けなどを駆使したメディア横断的なインスタレーション、パフォーマンス、舞台の演出など、多彩な表現形態により、常にインパクトを与える作品を…

インターネットレーベル “Cooked” による2日間限定の展示『Dive into the computer』が開催

Cooked (クックトゥ)は"(新鮮な)役たたず"をテーマに、ウェブ・映像・書籍などの制作と配布をするインターネットレーベル。 昨年はTokyo Graphic Passport 20…

Links