データの書籍のみを取り扱う書店、 TRANS BOOKS DOWNLOADs (TBDs) が先日オープンしました!もうご覧いただけたでしょうか?

https://transbooks.center/downloads/

いまは電子書籍やオーディオブックといった「新しい形式の本」が浸透しつつありますが、TBDs はその中でも特に攻めた形式の書籍を専門に取り扱っています。

たとえば、雑誌「広告 (著作号)」の記事の生原稿 ( .docx と InDesign テンプレート ) を CC ライセンス付きでばら売りしていたり、購入者自身でプリントアウトし完成させる写真集や、バーチャル背景のための詩など、「本」の定義を揺るがす作品を販売中です。

コンテナとコンテンツ両面から考えられた素敵な作品ばかりですので、ぜひ一度、ご覧いただけたら嬉しいです。作品は今後もぞくぞく追加予定です!

関連イベントも計画中ですので、お時間ある時に遊びに来てください。



【6 月時点での商品ラインナップ Ver.1.1.0】

● 『エクリ叢書 I』オフィシャル自炊PDF / 大林 寛 (ディレクター/編集者)
● 余白本採集ミニ手帖 アマゾンのそと / 余白書店 (ネット古書店)
● Qua|ia / mmm + LOUD AIR (インタープリター + ファッションデザイナー)
● 今でも大切 / ∧° ┐ (クリエイティブ・コミュニティスペース)
● バーチャル背景 / shikakun(会社員)
● Keep clear of / ただ (写真家)
● ( YOUR NAME HERE ) / 荒木悠 (映像作家・美術家)
● 紙で読むに限る「近所と宇宙」 / study tables (サマー・サイエンスプロジェクトユニット)
● 紙で読むに限る「袋小路」 / study tables (サマー・サイエンスプロジェクトユニット)
● 8-TWELVE / 塚田哲也 (グラフィックデザイナー)
● 安心・安全なフェイクニュース / 内田聖良 (Contemporary Bender)
● 誰かの3分クッキング / 沼田摩耶 + 川原綾子 (グラフィックアーティスト + コピーライター)
● P-Code Magazine 002 / HAUS++ (研究機関)
● 四つ打ち漫画 ZOOM MIX / よシまるシン (フリーランス(イラスト/デザイン/映像/マンガ/図/など)、京都精華大学非常勤講師 )
● プリンをプルプルさせる為のマシンのパーツの3Dデータ / てらおか現象 (玩具の機構設計の仕事を経てマンガを描く)
● The Digital Magazine 2019 / ∧° ┐ (クリエイティブ・コミュニティスペース)
● 広告 Vol.414 特集:著作 生原稿 / 『広告』編集部



■ TRANS BOOKS DOWNLOADs コンセプト

オンライン書店 TRANS BOOKS DOWNLOADs へようこそ。

「TRANS BOOKS」は、電子も非電子もそれ以外もメディアを問わず、どんな本でも販売するブックフェアとして、2017年から開催しています。これまで毎年秋にに開催し、数々の多彩な書籍を販売してきました。

《本》は人と情報の橋渡しし、時代とともに形をかえて、広がり続けるものです。このような時代性を表す《本》だからこそできる表現や、コミュニケーションをもっと探ってみたいと思い、始めたのが「TRANS BOOKS」です。

私たちは《本》を表現を懐深く受け入れるプラットフォームであると考え、本や本を取り巻く体験の多様性、可能性や面白さを、楽しみながらふれてもらう場を目指し、活動を続けてきました。

COVID-19による影響から、私たちを取り巻く環境は一変しました。それに伴い、本を始めとするメディアと人々の関係も、変わりつつあります。これまで当たり前のようにリアルで見たり触れていたものを、オンラインやデジタルに置き換えるだけではない関係が、これから作り出されて行くのではないでしょうか。

運営メンバーで、今ならではのメディアと自分たちの関係についてディスカッションし、導き出されたテーマが「Download」でした。「Download」はネットワーク上にあるデータを、自分のパソコンやスマートフォンへ、そしてオンライン空間から実生活へ転送することです。私たちは「Download」をオンラインと自分たちのパーソナルな世界をつなぐ入り口として捉え、今だからこそ楽しめる、本と本に関わる多様な体験を提供したいと考えています。

5月から11月まで開催予定の、 TRANS BOOKS DOWNLOADs、「Download」から広がる様々な《本》をぜひお楽しみください。