ドイツ出身で現在は大阪を拠点に国際的に活躍するタイポグラファ・グラフィックデザイナー、ヘルムート・シュミットによる展示が白金にあるprint galleryにて7月6日から開催される。
スイスのバーゼルでエミール・ルダーに師事し、その後スウェーデン、カナダ、ドイツそして日本などの国々で活躍するなど、いわゆる「スイスタイポグラフィ」を代表する一人である。

その一方で「デザインは姿勢である(Design is Attitude)」として個人的・社会的・政治的な実験作品も多く制作してきた。1970年代には、冷戦期の西ドイツの政党や、シュミットがとりわけ支持し後に首相も務めたヴィリー・ブラントなどの政治家が発するメッセージから自らの政治的意見と合致する言葉を選択し、タイプライターを使い視覚的に表現したポスター「15 ポリティポグラフィーエン」を個人的に制作した。(ポリティポグラフィーエン(politypographien)は、politics(政治)とtypography(タイポグラフィ)の2つの言葉を組み合わせた造語)。
1978年にアムステルダムにあったプリントギャラリーで展示された本作。今回の展覧会ではその15点のポスターに加え、制作にまつわる資料と解説を交え展示される。ぜひこの貴重な機会に足を運んでいただきたい。
なお、休館日は火・水曜日となっているのでご注意いただきたい。
Information
ヘルムート・シュミット:15 ポリティポグラフィーエン
Helmut Schmid:15 Politypographien
会期:2012年7月6日(金)~2012年7月22日(日)
休館日:火・水曜日
時間:平日15時~21時、土日13時~21時
料金:無料
会場:print gallery(プリントギャラリー)
住所:〒108-0072 東京都港区白金1-8-6, 1F
問い合わせ先:print gallery(プリントギャラリー)03-5843-8902
関連リンク:www.printgallerytokyo.com
DM
