AR三兄弟、初のギャラリー展示『連続デブ小説 プロット展』@btf(中央区・勝どき)にて、2月3日~2月27日まで

ARを開発するかたわら、その魅力を自らパフォーマンスとして伝えてきた3人組の企画・開発ユニットのAR三兄弟。2010年はソーシャルメディア、ゲーム、玩具、農業、自然現象、漫画、アニメ、TV、雑誌、映画、アイドル、格闘家、 […]



消費されるテクノロジーから、創造するテクノロジーへ!「Make: Tokyo Meeting 06」レポート!

我々はテクノロジーを消費するだけの存在ではなく、 テクノロジーを想像するMakerにもなれる!「Make: Tokyo Meeting 06」レポート! 「Make: Tokyo Meeting」は、オライリー・ジャパン […]



プロジェクター内蔵デジタルカメラをどう面白く使えるだろう? ニコン『COOL PROJRCTION』

プロジェクター内蔵デジタルカメラをどう面白く使えるだろう? 今年9月に発売した株式会社ニコンによるプロジェクター内蔵デジタルカメラ「COOLPIX S1100pj」および「COOLPIX S1000pj」の専用ウェブサイ […]



ブラウザという枠を超えて、とびだせ!インタラクティブ 【dotFes2010@3331 Arts Chiyoda】 レポート

『dotFes』は、株式会社毎日コミュニケーションズの月刊誌『WebDesigning』と株式会社クスール主催により、2008年からWebを中心とした「ものづくり」の魅力を再認識してもらうことをコンセプトに、最先端のデザ […]



IAMASのクラブミュージック好きたちが集まり立ち上げた、新次元多層メディア的クラブ体験研究室『NxPC.Lab』によるイベントがApple Store銀座と渋谷SECOにて開催!

NxPC.Labは、IAMASを本拠地としてレギュラーのクラブイベントNxPC.LIVEにて、クラブを拡張し、新しい共有体験を実現するシステムの実験を行っている。 10年前すでにマニアックラブ等都内クラブにてクラブのイン […]



手動、半自動、自動生成

1952年、ナイジェリアのココア農園出身の小説家エイモス・チュツオーラが間違いだらけの英語で書いた「やし酒飲み」という作品がぶっ飛んだ内容と文法で話題を集めた。



作り手と環境/メディアの関係性を探る、Tokyo Max Users Group #17 11月13日開催

過去4年間で大小23回のイベントを開催し、のべ100人超のアーティスト/デザイナー/研究者を招いてきたTMUG。今回で現形態での定期開催は最後となる。 今回は”WATER UNDER THE BRIDGE&# […]



【FITC Tokyo 2010】12月4日開催、スピーカーにはジョシュア・デイビス、マルコ・テンペストや中村勇吾など。

トロントでスタートし現在ではシカゴ、サンフランシスコ、ハリウッド、韓国、アムステルダムなどイベントで成功を収めたFITCが、再び日本に帰ってくる。デザインとアートの技術を限界まで試したり、その限界を模索したり、更には壊し […]



Rhythmholic @WOMB 7/30 Fri スペシャルゲストにM.A.N.D.Y.、コラボレーションにKEIZOmachine! × 真鍋大度、渋谷慶一郎 × Semitransparent Designなど

7月30日(金)にWOMBにて開催されるクラブイベント「Rythmholic」。スペシャルゲストとして、ドイツ(ベルリン)を拠点に活動を続ける、エレクトロ・ハウスシーンを代表するDJ /クリエイターM.A.N.D.Y.を […]



TEAMLAB presents 『COORDINATION』at PUBLIC/IMAGE.3D

純国産の検索エンジンを独自開発し、一般ネットユーザー向けサービスを続々とリリースし、これまでにも動画検索を面白い順に表示する サーチエンジン 「SAGOOL」や、ユーザーが感覚的に触って遊べる全く新しいユーザーインターフ […]



Links