CAMPFIREによるクラウドファンディング支援を経て、日本初の3Dプリンタガイド本が、ものづくり系女子・神田沙織渋谷ラボによる編集のもと出版された。

最近、Twitterやニュースサイトでも話題の3Dプリンタ。
紙のプリンタが紙の上にインクを載せることで印刷するように、プラスチック樹脂を一層ずつ固めて積み重ねながら輪切り形状の積層で立体物を印刷(出力)する。

3Dプリンタは製造業、映像、アート、ホビー、さらにその特性を活かした新たなサービスなど広い分野で多くの実験・製作が行われつつあるが、未だにまとまった入門書がなく、3Dプリンタの話題になると「こんなことできないの??」という質問が多く上がる。
本書では、そんな疑問を解決して3Dプリンタをもっとよく知ってもらうために、現在の3Dプリンタを取り巻く状況についてまとめている。

本は「知る編」と「使う編」の2冊組みになっている。
「知る編」では、そもそも3Dプリンタとは?といった初歩的なことや、原理、歴史の他、「日本で3Dプリンタが作られない理由」と題したコラムや、日本で早くに3Dプリンタを使用し、コレクターでありスーパーユーザーでもある田中浩也(FabLab Kamakura)とものづくり系女子・神田沙織との対談も収録。様々な角度から、3Dプリンタついて知る事ができるような内容となっている。

また、「使う編」は、実際に3Dプリンタを使ってみたい人がどこで、どのように、どんな特性で使えるのかといった実践的な内容で構成される予定で現在鋭意制作中。

デザインやアートに限らず、様々な分野で注目を集める「パーソナル・ファブリケーション」。3Dプリンタという言葉を聞いたことはあるけれども、実際どういったものかよくわからない、使ってみたいがどうやったら使えるのかわからない、といった人たち向けの導入によさそうだ。

「知る編」はこちらから購入可能。「使う編」も楽しみにしたい。
興味のある方はぜひ。

http://camp-fire.jp/projects/view/471


CAMPFIREでのプロジェクト概要ビデオ




Information

日本初!僕らの未来を変えるマシン「3Dプリンタ」ガイド本プロジェクト
http://camp-fire.jp/projects/view/471
http://shibuya-lab.com/?p=99


Profile

神田沙織
1985年生まれ。
週末はものづくり系女子。
2008〜2011年オンライン3DプリントサービスINTER-CULTUREを立ち上げ、
2011〜2012年ケイズデザインラボにて3Dスキャナ、3Dモデラー、3Dプリンタなど
3Dエンジニアリングツールのコーディネートを手掛ける。
「カワイイものも、かっこいい技術でつくられていること」を世の中に知らせるべく「ものづくり系女子」「CAD48」リーダーとして活動中。夢は工場を建てること。
http://saorikanda.com/

渋谷ラボ
今後、世の中に流行りそうなテクノロジーについて真剣に考えるラボです。
センター街にいる女子高生にもわかるテクノロジー解説を目指して、日々フィールドワークから実践的実験を行っています。
http://shibuya-lab.com/