20160105_kyo-shitsu13
メディアート、デジタル表現にまつわる定期イベント「教室」が1月16日(土)、西麻布BULLET’Sにて開催される。

「教室」ではこれまで、テーマ毎にアーティストやクリエイターのゲストを招き、作品の制作手法、制作時の発想や思い、過去作品からの考察など、作品制作にまつわる様々な背景を共有し、交流の場を設け、作り手と受け手がお互いに刺激を与えあえるようなイベントを開催してきた。

今回のテーマは「教室#13 ~空間を作るモノ~」。描く、変形する、鳴るなど様々な動きを持つ作品を生み出すアーティストから、どのように空間を作り上げていくかを伺う。

第15回文化庁メディア芸術祭アート部門にて新人賞を受賞した、菅野創との共作「SENSELESS DRAWING BOT」を制作した、やんツー。 環境に応じて変形する建築「MorPhys」を制作し、総務省イノベーター助成事業「異能vation」に採択された武井祥平。 バーチャルリアリティの分野で研究者・アーティストとして活躍し、変形する立体「Morphing Cube」等を制作する山岡潤一。 音や聴取をテーマに簡単な動きをする機構や廃材などのモノを組み合わせたインスタレーションの制作を行う小林椋

さまざまな動きを持つ「物」たちによって空間を作り上げる手法を、各アーティストより伺い、その後、ゲスト全員で今回のテーマに沿って意見共有を行う。

建築家やアーティスト、学生はもちろん、「物づくり」に興味がある社会人も、ぜひ参加してみてほしい。


やんツー&菅野創「SENSELESS DRAWING BOT」


武井祥平「MorPhys」


山岡潤一「Morphing Cube」


小林椋「ヨコとか下とか」

Information

教室#13 ~空間を作るモノ~
http://kyo-shitsu.net/

開催日時:2016/1/16(土) OPEN 18:00 / START 18:30 (~21:30)
開催場所:BULLET’S 西麻布 (東京都港区西麻布1丁目7-11)
参加アーティスト: やんツー / 武井祥平 / 山岡潤一 / 小林椋
料金:学生 ¥1500(1drink込) / 大人 ¥2000(1drink込)

Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/1662998427293409/


Profile

やんツー
デジタルメディアを基盤に、グラフィティやストリートアートなど、公共圏での表現にインスパイアされた作品を多く制作。2011年から菅野創と共に自律生成型のドローイングマシンの制作を開始し、第15回文化庁メディア芸術祭アート部門にて《SENSELESS DRAWING BOT》が新人賞、機械学習を応用した描画装置《SDM2 – Letters》が東京TDC賞2016にてRGB賞を受賞。2013年、新進芸術家海外研修制度に採択され、バルセロナとベルリンに滞在。国内外のフェスティバルや展覧会に多数参加し作品を発表する他、デザインスタジオ TYMOTE (http://tymote.jp)のメンバーとしても活動している。
http://yang02.com/

武井祥平
研究者/株式会社ノメナ代表。 2012 年東京大学大学院 情報学環・学際情報学府修士課程修了。 2015年総務省イノベーター助成事業「異能vation」採択。 受賞歴に、東京大学 総長賞(2012)、電気情報通信学会 MVE 賞 (2012)、コイズミ国際学生照明デザインコンペ 金賞・Web 最優秀賞 (2011)、日本サインデザイン協会 SDA Awards 奨励賞 (2011)、東京都現代美術館 ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト公募展メディア・パフォーマンス部門グランプリ(2012)、他。
http://nomena.co.jp/

山岡潤一
1988年生まれ。メディアアーティス ト、研究者。博士(政策・メディア)。日 本学術振興会特別研究員(PD)。 手作業などの創造活動を支援するファブリケー ションツールの開発や、バーチャルリアリティなどに関する研究に従事。UISTや SIGGRAPHなどの国際 会議で発表。またフィジカルとデジタルを融合させたメ ディアアート作品を制作・発表している。WIRED CREATIVE HACK AWARD 2014グラ ンプリ受賞 、TOKYO DESIGNERS WEEK ASIA AWARD2014デザイン部門準グランプリ など。
http://junichiyamaoka.net/

小林椋
1992年生まれ。多摩美術大学大学院 修士課程 情報デザイン領域 在籍。音や聴取をテーマに簡単な動きをする機構や廃材などのモノを組み合わせたインスタレーションの制作などを行う。
http://pocopuu.net