130605_materialize
東京藝術大学大学美術館 陳列館にて、「マテリアライジング展- 情報と物質とそのあいだ / 23名の建築家・アーティストによる思索 -」が6月8日より開催される。

本展では、最先端のデジタル技術や造形技術を積極的に使っている/開発している建築家・アーティストを集め、作品としてのアウトプットだけでなく、その背後にある設計プロセスや技術にまで焦点を当てる。情報だけでもなく、物質だけでもない、そのあいだを展示することで、新しい創造性の価値観を示すことを目的としている。

出展作家は、今年3月に行われた個展「思い過ごすものたち」が記憶に新しいアーティスト・谷口暁彦や、以前CBCNETでのメール鼎談(「見えない世界のみつめ方」展 関連企画)にも参加して頂いた、建築ユニット・ダブルネガティヴスアーキテクチャー、東京と台北を拠点に、コンピュテーショナル・デザインによる設計、施工を建築やインテリア、アートなどのプロジェクトで実践している、ノイズアーキテクツ 、その他にも、藤木淳プロキシ・デザイン・スタジオ土岐謙次慶応義塾大学SFC松川昌平研究室 、など、23組の建築家、アーティストが参加する。

コンピュータの普及や、レーザーカッター、3Dプリンタというようなデジタルファブリケーション技術の発展など、技術的躍進によってもたらされた文化的一潮流。この潮流にまつわる現代の研究および作品が集まる、貴重な機会となりそうだ。
ぜひ、お見逃しなく。

Information

マテリアライジング展
- 情報と物質とそのあいだ / 23名の建築家・アーティストによる思索 -

http://materializing.org/

日 程:2013/06/08 – 06/23
会 場:東京藝術大学大学美術館 陳列館 1F/2F
東京都台東区上野公園12‐8
開館時間:10:00 – 17:00
休館日:毎週月曜日

出展作家紹介
AnS Studio | アンズスタジオ 竹中司 岡部文
Akihiko TANIGUCHI | 谷口暁彦
Kazuma GOTO + Hiroshi AMANO (Arup) | 後藤一真+天野裕(アラップ)
doubleNegatives Architecture | ダブルネガティヴスアーキテクチャー
[gh/e] | ジーエイチイー
Michael Hansmeyer + Benjamin Dillenburger | マイケル・ハンスマイヤー + ベンジャミン・ディレンバーガー
N&R Foldings + Heavy Back Pack | エヌ&アール・フォールディングス+ヘビーバックパック
Shio IMAI | 今井紫緒
Kotaro IWAOKA | 岩岡孝太郎
kwwek | ケーダブルダブルイーケー 木内俊克 + 砂山太一
Motoi MASUBUCHI | 増渕基
000lab in Keio SFC | 慶応義塾大学SFC松川昌平研究室
Yukio MINOBE | 美濃部幸郎(美濃部幸郎アトリエ)
Jun FUJIKI | 藤木淳
Ryuji NAKAMURA | 中村竜治
noiz architects | ノイズアーキテクツ
Masaaki MIKI | 三木優彰
Tomohiro TACHI | 舘知宏
Proxy Design Studio | プロキシ・デザイン・スタジオ
studio_01+yakul | スタジオゼロイチ(浜田晶則、アレックス ニゾ)+ヤックル(穴井佑樹、大山宗哉)
Source Organization Network (So Sugita + Hiromitsu Konishi) | 杉田宗 + 小西啓睦
Kenji TOKI | 土岐謙次
Hironori Yoshida | 吉田博則

会場構成担当
Tezzo NISHIZAWA | 西澤徹夫

マテリアライジング展 企画室
[ 主催 ]:マテリアライジング展企画室
[ 企画 ]:砂山太一・大野友資
[ 後援 ]:金田充弘・豊田啓介・松井茂・城一裕・高尾俊介
[ 会場構成監修 ]:西澤徹夫
[ スタッフ ]:御幸朋寿・古澤龍・永田康祐・馬場雅博・シタムマラッドワンナボン・福山
格・松浦廣樹
[ 企画協力 ]:舘知宏・木内俊克
[ 協賛 ]:株式会社総合資格・株式会社 AppliCraft
[3D プリント造形協力 ]:丸紅情報システムズ株式会社
[ レーザー加工機協力 ]:株式会社ヨコハマシステムズ・トロテックレーザージャパン株式
会社
[ 特別協賛 ]:東京藝術大学大学院金田研究室・宮城大学・東京藝術大学芸術情報センター・ノイズアーキテクツ