ボストンのモスクワにはこちらのロボットの展覧会に参加するために。
_bal_slider5
Бал роботов ←既に読めない。

今回は輸送が色々大変だったのですが、参考になる人なんてあまりいないだろうなーとは思いつつ、書き留めておきます。
ボストンのイベントからヒースロー経由で直接モスクワに行くことにしたのですが、BOTをボストンから普通に輸送業者に頼むと、僕らに数日遅れてBOTが到着することになってしまうので、どうにか1300 x 640 x 590(mm)というサイズで80kg近い木箱を無理やり荷物としてチェックインしようと画策しましたが重量的にアウト。しかしサイズは超ギリギリでOKらしく、せっかく作ってもらった燻蒸処理された木箱はモスクワからの搬出用にキープしたかったので、木箱は空で、BOTは分解してスーツケースにつっこみ、ボードはスノーボードケースに収納して二人で合計6つの荷物をチェックインし、$660の超過料金を支払ってなんとか運ぶことにしました。(輸送業者に頼むより明らかに安い。)Virgin Atranticの担当者は木箱はVirgin Atranticのレギュレーションではギリギリだけど、荷物はヒースローからはロシアの航空会社の担当になるから、ちゃんと届くかどうか保証はできないと言われましたが、無事、全ての荷物がロシアに届きました。

モスクワに行くのの最も不安だったのは通関でした。主催者と色々連絡を取っていく中でモスクワの通関は厳しくて有名らしく、担当者から「展示できたとは絶対言うな」「ロボットが入ってるって言うな」「友達に会いに来たって言え」などと不安になりすぎることを言ってきたので、さすがにもっとマシな方法ないのかよと聞いたら「英語が喋れないふりを通せ」というもう不安になりすぎる返答。
予想通り通関を通れず、その場で木箱を開けることに。外に迎えが来ていることを伝えると、その彼も通関に通され彼の懸命の説明も虚しく、彼は追い出されてしまいました。(会話はロシア語なので全くわからず。)結局入れるところがなくて木箱に入れてたBOTの制御回路箱について色々と聞かれたけど、BOTにその制御回路箱が乗っている写真を見せたら無事クリア。本体の入ったスーツケースも開けられましたがこちらはなぜか一瞬でOK。よくわからないけど結局30分ほどで通れました;)
↓無事OKを貰って記念写真

モスクワの通関 – Spherical Image – RICOH THETA

14066536720_353934f20e_b

そしてむしろ衝撃だったのはここから。TAXIで全ての荷物を現場に運ぶために積もうとしたところ、あと一息のところで木箱が車に入らず、どうすんべとなっていたところ、いきなり運転手が箱の台座を無理やり引っこ抜き始め、唖然。おそロシア…


(無事?)TAXIに積むことができました。

先にBostonのオファーをもらっていたこともあって、会期は実は既に始まっていたのですが途中からの参加でもOKであればということだったので、そういうこともあるんだなーと思いながら既に始まっている展示の中で設営作業だったのですが、展覧会自体はロボットがテーマで、世界中から様々な目的で作られたロボットを集めた展覧会で非常に面白かったです。
普通にお掃除ロボットがあったり、パロっていう日本のアザラシのぬいぐるみロボットがいたりする中で、Ars electronicaでも見かけたThe Blind RobotPaulというポートレートを描くロボットアームも展示されていました。

日曜日の朝からロボットと人間の関係の未来みたいなテーマのパネルディスカッションがやってたりして、シンギュラリティのことについてけっこうリアルに語られてりしていて非常に面白かったです。

メールのやりとりをしている段階から色々と不安でしかたなかったのですが、想像通り過去最高にオーガナイズがしっかりしてない感がいなめなくておんなじことを色んな人に聞かれたりとか、頼んだことがなかなか進まなかったりとかで、生産性最高なアメリカの直後だったのもあってかなり差を感じてはしまいましたが、ロボット系の展示なこともあってちゃんとテクニカルな面倒を見れるスタッフがいたので、久しぶりにまたコンデンサが爆発したりしてけっこう焦りましたが、なんとかなりました。
IMG_4580

10299069_10203599139168414_4575782833645447749_n
そしてオーディエンスの反応は過去最高に薄かったです。
しかしながらSENSELESS DRAWING BOT、けっこうな重量で思いっきり前後に切り返すという駆動系にかなり負担のかかることをさせているのでかなり疲労している部分は疲労しているようです…

あと関係ないけど、今まで割と色んな国の都市に行ってきた方だとは思うのですが、今までで一番美人が多かったです;)